【エックスサーバー】より直感的な操作が可能でファイル管理の手間を削減!「ファイルマネージャ」のUI改善のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【エックスサーバー/Xserverビジネス】ファイル管理をさらに簡単に!

「ファイルマネージャ」のUI改善についてのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『エックスサーバー/Xserverビジネス』では、

ブラウザ上でファイルをアップロードしたり削除したりできる「ファイルマネージャ」のUIを改善しました。

より便利に使えるように、操作性を向上させています。


■対応日  2024年7月8日(月)9:00

■対象サービス

『エックスサーバー』 全プラン

『Xserverビジネス』  全プラン

■改善内容(読みやすく修正)

【1】パスを入力してファイルを検索

画面上部のパス入力欄に、ファイルのパスを直接入力できます。

これにより、目的のファイルへすぐにアクセスできます。

よく使うフォルダやファイルは、ブックマークに登録しましょう。

手間を減らして、作業効率がアップします。


【2】右クリックで便利な機能をすぐに使えるファイルを右クリックすると、以下の操作が簡単にできます。


・パスのコピー
・新しいファイルやフォルダの作成
・アップロード・ダウンロード
・圧縮や削除 など

必要な機能をすぐ呼び出せて、作業がスムーズになります。


【3】編集ウィンドウのサイズが調整可能に

テキストファイルやHTMLの編集時に、作業ウィンドウの大きさを自由に変えられるようになりました。

画面の広さに合わせて編集できるので、作業がしやすくなります。


「ファイルマネージャ」の詳しい使い方は、以下のマニュアルをご覧ください。


◇[エックスサーバー] ファイルマネージャ

https://www.xserver.ne.jp/manual/man_tool_file.php

◇[Xserverビジネス]ファイルマネージャ

https://support.xserver.ne.jp/manual/man_tool_file.php

■『エックスサーバー』『Xserverビジネス』の紹介資料

『エックスサーバー』『Xserverビジネス』の特長・機能・価格などをまとめた資料をご用意しております。

クライアント様へ紹介する際にご活用ください。

◇『エックスサーバー』サービス紹介資料

https://business.xserver.ne.jp/partner/xserver_catalog.pdf

◇『Xserverビジネス』サービス紹介資料

https://business.xserver.ne.jp/partner/xbiz_catalog.pdf

その他にも多様な資料をご用意しております。

詳細はパートナー様専用管理ツールの「資料ダウンロード」メニューをご確認ください。

◇資料ダウンロード

https://secure.xserver.ne.jp/partner/?action_partner_catalog_index=true


お申し込みはこちらから

出典元:Xserverビジネス

お問い合わせ

社会保障・税番号制度 国税庁法人番号公表サイト

適格請求書発行事業者登録番号: T3030003019362

ご検討いただく際には、お電話またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。